• 新商品追加しました!
  • 新商品追加しました!
3000円以上のご購入で
送料無料(3000円以内の場合:送料460円)
※定形外(規格外)特定記録郵便での 発送となります。
購入に関するご注意

Blog

2023/06/15 17:15

こんにちは!

La.maden-Fです。

曇りや雨の日が多くなってきて
梅雨本番という感じですね。
雨は降らなくても困りますが
降り過ぎても困ります。
何事も「適度」がいいのですが
人の手が及ばないことだと難しいものです。
今年の梅雨はどんな梅雨になるのでしょうか。
どうか災害等が起きませんように。

梅雨の花と言えば・・・
漢字に入っている梅ではなく
紫陽花をイメージされる人も多いと思います。
雨に濡れる紫陽花は本当に美しく
葉っぱにアマガエルでもいようものなら
まさに「梅雨」という感じです。

この紫陽花、植える土壌酸度によって色が変わります。
土が酸性度が高いと青い花
中性だと紫の花
アルカリ性だとピンクの花になります。
アナベル等の白い紫陽花は、
色素がないので土壌酸性度に関わらず
白い花をつけます。

西洋アジサイは本当にたくさん種類があって
ジューンブライドのブーケとして
この時期使われることも多く
華道でも花材としてよく使われるんですよ♪

ちょっと無理矢理感はありますが・・・華道繋がりで
今回は「華道」を題材とした漫画を2冊ご紹介します!

2冊とも、原案/槙 祐子先生、漫画/埜納 タオ先生で
「百花日和」「華物語」という漫画です。
百花日和は、専門学校で生け花を習う生徒たちが
花の活け方はもちろん、活けることを通して
様々なことに気付き、想いを馳せ、成長していくお話しです。

「華物語」はOLさんが主人公で
偶然入った活け花教室で活け花を習いながら
こちらも花の活け方だけでなく
生きる上で大切なことを華道を通して学び、
見つめ直し、成長していくお話しです。

どちらも私たちにも身近な花材が使われていて
枝のため方とか水切りの仕方、いけ方等が
分かりやすく丁寧に描かれています。
お花の絵もとっても綺麗ですよ♪

私は祖母の影響で子供の頃に華道を習っていました。
今では椅子に腰かけてテーブルで活けることが多いですが
私は畳の上に正座をして花を活けていました。
子供の頃は苦痛で仕方なかったものです(;^_^A

でも、大人になってから正座で花を活けると
背筋がピンっと伸び、凛とした気持ちになり
お花と向き合う時間が好きになりました。
最近は全然活けていないので、
また機会があれば
活けてみようかな~なんて思う今日この頃でしたw






La.maden-F【ラ.メイドゥン-エフ】